子供
子どもって思う通りの行動、してくれないですよね~。 特に幼稚園に入る前、入った直後。 おやつの時間が多い 時間通りに行動してくれない とにかくなにを考えているのかわからない この時期、ありました。 私は子どもを3人育てていて、それぞれ性格も違う…
給付金、配布されましたね。 何に使いましょう。ニュースを見ると 旅行 貯金 欲しいものが買える など、好きなことに使える方もいらっしゃいますが、 ご主人と別居中。自分のぶんがもらえるかわからない 奥様が全て生活費に回すと言っている 子どもが10万…
「お母さん、雨って好き?」 疑問形。子ども、好きですよね。 「同意が得られないとなんで」時期に入っています。 対策 現在 まとめ 疑問形。子ども、好きですよね。 雨~?好きよ~なんで? 聞き返してみた。 雨が降らないと、農業の人たちが困るんだよ~ …
子どもが野菜を食べない、好き嫌いが多い。。 それで悩んでいる方は多いと思います。 特に離乳食開始の時や、保育園、幼稚園で給食が始まったばかりのころは、そうかもしれません。 私は子供を3人育てています。それぞれ食の好みも違いますし、過去には「食…
「ピアニストになりたい」 長女は、年長のころからそう言っていました。可愛いドレスを着て、ステージに立って。。 我が娘がそう言うので親として応援したい。 上の子が習うと下の子も習いたくなる…はい。 うちは三姉妹なので三人ピアノを習わせました。その…
こボタンがとれた、フックに引っ掛けて穴が空いた。などの補正はそこそこできるけど、「縫う」のは苦手。 体操服のゼッケンは毎年のことなのですが、いつもおばあちゃんに頼んでいました。 ただ、今はコロナの自粛でなんとなく違う県に行くのは控えたいと思…
本を読むことは好きですか? 私は好きです。 だから、かなり文章を書くのが上手いとか本に携わる仕事に就いてバリバリこなしているというわけではなくて、こんな時、本好きでよかったなーと思うことがあるので、それを紹介していきます。 そして、我が子を見…
日曜日、久々に釣りに行ってきました! いつも行くところは決まっています。天草!!海はきれいで、行こうと思えば水族館も近くにあります。 今回の結果は。。家族5人で行って5時間で小さめのアラカブ4匹(笑) ちょこちょこ小さい魚も釣れたけど、小さす…
三女が生後三か月の時の話です。公園で、暖かい出会いがありました。 遊べないじゃん 帰ろうか 本当にありがとう せかせかした毎日の中、嬉しくなった 8年後、隣に居る子供たちをチラ見する 遊べないじゃん 長女は幼稚園、次女は入園前、三女が三か月の時。…
先日、主人と「ありがとう」について久々に言い合いになりました。 その時に感じたことは口先だけの「ありがとう」はアリなのか?ということです。 今日は私なりに「ありがとう」の意味について考えます。 はあ?アド知らんし 黙ってみる 心からのありがとう…
三女と二人で料理 卵割るのも実は初めて そして成功 美味しくいただきました 三女と二人で料理 よく考えてみると、三女とは一緒に料理をしたことがあまりない。 今日は二人だけで料理を作ろう。 「一緒に料理作ろうか!」と声をかけると「うん!やったあ!」…
お母さん!見て見て!! こっちきて!! すごくかわいいですよね。 とくに自分の子供だと。 すぐに寄り添いたくなります。しかし、子育て、家事となると時間が足りません。 かわいいと思っていても、八つ当たりしてしまったり、『あとでね』と言ってしまった…
天草のシードーナツ水族館 連休が続く冬休み。子供たちが、水族館行きたい~!とうるさい。 水族館といえば、私が住んでいるところからは5時間かかるところしか思いつかない。 知り合いにこの辺で水族館知らない?と聞いたところ、 天草にあるよ!と。 シー…
お母さんっ!!見て見てっ! 三女が声を上げるので行ってみる… エビがね、卵もってる! これ別のに入れ替えないと他の魚に食べられちゃう( ;∀;) 半泣き状態で本当に心配してる。 実は、私自身、子供のころに犬に追いかけられたり、猫にひっかかれたりした経…